Web Analytics Made Easy - Statcounter
View My Stats

japan-eat’s blog

食に関する事や飲食店の運営に関する内容を記載してます。

飲食店での失敗

飲食店は、開業から2年以内に60%以上が潰れてしまうと言われています。開業資金を数百万円、時には1千万円以上も借り入れて、2年以内に潰してしまっては、この先の人生が真っ暗になってしまいます。
 

一方、開業後順調に売上を伸ばし、5年10年と地元のお客様に愛されながら続いている飲食店もあります。

 

「プロダクトアウト」

自分がやりたい店、提供したいメニューを頭の中で考えるという、自分主体の考え方だけをしていては、飲食店経営はうまくいきません。
地域性を考えることは必要です。

「マーケットイン」

自分が開業しようとしている飲食店に似ている競合店に実際に視察に出向き、お客様はどんな料理・お酒を求めているのか、市場のトレンドはどのような方向に向かっているのか、などをしっかりと調査・把握した上でコンセプトを決めなければ、お客様に選び続けてもらえる飲食店は出来上がらないのです。

 

失敗してしまう人の特徴
  • 物事を計画できない
  • 計画通りに物事をすすめられない
  • 課題解決をしようとせず逃げてしまう
  • 経営数値の把握、分析ができない
  • 経営分析ができないので経営内容が悪化していることに気が付けない
  • 経悪化しているにもかかわらず、「気合と根性」のみで対処しようとする
 失敗してしまう人の感覚的な特徴
  • 市場、お客様のニーズの変化に気が付けない、知ろうとしない
  • アドバイスをしてくれる人の話に耳を傾けない
  • 人に頭を下げるのが苦手
  • 人を雇い、使うのが下手
  • 勉強嫌い、他の飲食店の成功事例、失敗事例などを積極的に学ぼうとしない
  • 自己流で突き通す
  • 過去の成功事例を自慢している
  • 口癖のように「あの頃は良かった」と言っている

自分の得意料理で勝負するのは自然なことですが、それがその場にあっていればいいのですが、あっていない場合はすぐに店は潰れます。そのためにもマーケティングが必要になってきますので、少しでも良いので勉強すると良いでしょう。

まず最初に勉強すること

1、マーケティング

2、事業計画書の書き方

3、戦略

4、QSC

上記は最低限最初の段階で勉強しておく必要があるでしょう。 

スポンサーリンク